【楽天カード】クレカの審査が通らないフリーランスミュージシャンにおすすめのカード【ポイント還元】

【楽天カード】クレカの審査が通らないフリーランスミュージシャンにおすすめのカード【ポイント還元】

タツヤ先生です!
皆さんはクレジットカードを持ってますか?

フリーランスの僕にはクレカはハードルが高いや。

サルくん

格安SIMケータイの支払いなど、クレジットカード払いしか対応していない場合もあります。
クレジットカードを持ってないと損をする場面があるんですよね。

今回は審査が通りにくいフリーランスミュージシャンにおすすめの、楽天カードについて紹介します(^^)
他の会社のクレジットカード審査を落とされた方も、参考にしてみてくださいね!

タツヤ先生

クレジットカードは持っておいたら何かと便利だよね!

楽天カードとは?

楽天カードは、楽天市場などでおなじみの楽天グループが発行しているクレジットカードです。
楽天カードマンのCMがバンバン流れているので、知っている人がほとんどだと思います(^^)

楽天カードは2009年から12年連続で、クレジットカード部門の顧客満足度が第一位。(日本版顧客満足度指数調査より)
最も信頼できるクレジットカードと言っても過言ではないんです!

せっかくクレカを持つなら安心できるところがいいね!

サルくん

楽天カードのメリット

楽天カードを持つことで様々なメリットがあります(^^)

楽天カードのメリット
  1. 年会費が永年無料!
  2. ポイント還元率が1%
  3. 楽天市場での買い物でポイント還元が+2%
  4. 審査のハードルが比較的低い

年会費が永年無料!

楽天カードは年会費が一切かからず、ずーっと無料で持っておくことが出来ます!
(楽天ゴールドカードや楽天プレミアムカードは年会費がかかりますが、普段使いなら通常カードで全然問題ないでしょう)

通常カードでもショッピング枠は最大で100万円まであるので、上限で心配することはほとんどないと思います(^^)

タツヤ先生

僕がずっと使っていたオ○コカードは、知らぬ間に年会費5,000円くらいかかってたんだよ…(解約しました)

ポイント還元率が1%

クレジットカードを持つにあたって、支払額からのポイント還元の大きさは重要です。
楽天カードはポイント還元率が1%と、かなり高めです(^^)

月に10万円分のクレジット支払いがあれば、それだけで1000円分のポイントが付きます。
さらに楽天ポイントは使用できる店舗が多く、使い道に困らないのがありがたいですね!

楽天市場での買い物でポイント還元が+2%

楽天カードを持っているだけで、楽天市場の買い物のポイントが+2%になります!
さらに楽天銀行と楽天カードを紐付けて使えば、+1%の計+3%になります(^^)

このように楽天サービスを組み合わせると、どんどんポイントが貯まります!

タツヤ先生

楽天経済圏の活用方法についてはまた別記事を書くね!

審査のハードルが比較的低い

楽天カードは審査のハードルが比較的低いです。
年収がそこまで高くないフリーランスミュージシャンの僕でも、去年発行することが出来ました(^^)

たしか職業を自営業にし、年収を300〜400万にした気がします(ちょっと盛ってるw)
審査の期間も短く、すぐに発行されて驚きました!

会社員じゃなくても簡単に発行してくれるんだね!

サルくん

詳細・申込みはこちら↓

楽天カードのデメリット

ここからは楽天カードのデメリットを挙げておきます。

楽天カードのデメリット
  1. ETCカードは年会費がかかる(条件により無料に)
  2. 貯まるポイントに期間限定のものがある

タツヤ先生

キチンと対策も載せるから安心してね!

ETCカードは年会費がかかる(条件により無料に)

楽天カードにはETCカードを付帯することが出来ます。
ミュージシャンは高速道路の移動も多いので、持っておくと何かと便利ですね(^^)

しかし楽天のETCカードは年会費550円(税込)かかります。
ですが以下の条件を満たせば、年会費が無料になります!

ETCカードの年会費が無料になる条件
  1. 楽天カードをプレミアムカードかゴールドカードにグレードアップさせる(年会費がかかります)
  2. 楽天PointClubの会員ランクをプラチナかダイヤモンドまで上げる

タツヤ先生

ETCカードの年会費自体は全然安いから、無理に無料にしなくていいと思うよ(^^)

貯まるポイントに期間限定のものがある

楽天カードの利用で貯まるポイントには、期間限定ポイントが混じっています。
期間限定ポイントは利用期限がだいたい1ヶ月半くらいで、使わないと消滅してしまいます。

期間限定ポイントの使い道としては、主に楽天市場での買い物に使うなどがあります。
その他にも楽天ポイントが貯まる実店舗で、ポイントを利用することも挙げられます。

楽天ペイでポイント払いを設定すれば、期間限定ポイントでコンビニ等での買い物に優先的に期間限定ポイントを使ってくれます。
ポイント払いよりも使えるお店が多いので、楽天ペイで日常の買い物に使うのがおすすめです(^^)

タツヤ先生

僕もスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで日用品を買う時に楽天ペイを使っているよ!

ブラックリスト入りのミュージシャンも楽天カードなら作れるかもしれない?

ミュージシャンの中には生活が苦しく、ブラックリストになってしまっている人もいるでしょう。
楽天カードは発行のハードルが低めなので、もしかすると発行することが出来るかもしれません。

こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

参考 【体験談】ブラックリストの私が審査に通ったクレジットカード教えます!LIABLIFE

タツヤ先生

ちなみにこのサイトでリボ払いのカード勧めてるけど、リボ払いだけは関わらないほうがいいよ!

審査の通りにくいフリーランスミュージシャンは楽天カードを持っておこう!

クレジットカードを持っておくことで、お得に買い物ができたりなにかと便利です。
これまで審査に落ちて諦めていたミュージシャンも、楽天カードの作成に挑戦してくださいね(^^)

詳細・申込みはこちら↓

タツヤ先生

クレジットカードで快適なミュージシャンライフを!